

熊本県 八代市 坂本町
熊本県の南部に位置する八代市。
山あり海あり平地あり、様々な顔を持っています。
熊本県の中では2番目に広く、人口も多い市です。

新幹線の駅や大型クルーズ船を受け入れられる港もあります。
そんな八代市の中心部から10分くらい車を走らせれば
緑あふれる清流の町、坂本です。
JR肥薩線、国道219号線、九州自動車道、
そして日本三大急流の球磨川が町を縦断しています。
かつては九州最初の近代製紙工場が位置し、そのころの人口は2万人近くでした。豊かな自然や近代産業の中で育まれてきた文化は、人口が2000人強になった今も引き継がれています。
熊本県 八代市 坂本町

熊本県の南部に位置する八代市。
山あり海あり平地あり、様々な顔を持っています。
熊本県の中では2番目に広く、人口も多い市です。
新幹線の駅や大型クルーズ船を受け入れられる港もあります。
そんな八代市の中心部から10分くらい車を走らせれば
緑あふれる清流の町、坂本です。
JR肥薩線、国道219号線、九州自動車道、
そして日本三大急流の球磨川が町を縦断しています。
かつては九州最初の近代製紙工場が位置し、そのころの人口は2万人近くでした。豊かな自然や近代産業の中で育まれてきた文化は、人口が2000人強になった今も引き継がれています。
アクセス

お車でお越しの場合
令和2年7月豪雨で国道219号線が一般車両通行止めになっています。
通行止めの看板がありますが、目的があれば自己責任で通行可能です。
自己責任で国道219号線を通っていただくか、(一番安全です)
県道258号線、県道253号線、県道60号線で迂回するルートでお越しください。(一部カーナビはこの迂回ルートを案内します)
県道258号線は日奈久から、県道253号線は二見から、県道60号線は芦北町から坂本町に入ることができます。
公共交通機関でお越しの場合
坂本住民自治協議会事務局
〒869-6115 熊本県八代市坂本町荒瀬1307
(坂本コミュニティセンター内)
TEL:0965-45-2228/FAX:0965-45-2283